ラムとは(Rum)、、、
サトウキビから得られる糖蜜(モラセス)を主原料として発酵、蒸留をした蒸留酒です。
※バーテンダー初心者にオススメです。
お酒の知識がある前提でお話しますので専門用語を使用します。
分からないワード、これ知りたいというのががありましたらお手数ですがコメントして頂けると助かります。
例)Qインダストリアル、エタノール、エンジェルシェア
上記の感じで構いません。わかる範囲でお答えします。
↓こちらも参考にどうぞ↓
ラム酒って何?羊と関係あるの?答えはNO、サトウキビが原料のお酒です。誕生の流れをザックリ解説
ラム酒基礎知識
原材料の種類
トラディショナルまたはインダストリアル
モラセス(糖蜜)従来の製法。世界9割はトラディショナル。
一般的なラム、口当たりのいい味わい。
アグリコール
サトウキビジュース100%
限られた場所と時期でしか製造できない。
フレッシュ感ある仕上がり。
ハイテストモラセス
サトウキビジュース100%を加熱し、シロップ化したもの。
柔らかい甘味とコクが特徴。
熟成期間
ホワイト
無色透明の熟成無し
ゴールド
2ヶ月〜3年未満の熟成ラム
ダークラム
3年以上の熟成ラム
その他
スパイスドラム、ラムリキュール、ラムパンチ
風味
ライト
連続蒸留、短期熟成、活性炭で無色透明に。
軽い風味でカクテルなどに合わせやすいです。
ミディアム
モラセス自然発酵、銘柄によって連続蒸留と単式蒸留が使い分け、
ヘビータイプとライトタイプをブレンドするラムです。
ライトとヘビーの繋の役割を果たしバランスの取れた仕上がりとなっています。
ヘビー
モラセス自然発酵、単式蒸留、内側を焦した樽で熟成。
エタノール以外の副生成分も含んでいるので、風味が強いのが特徴です。
3年以上熟成すればダークラムのヘビータイプという事になります。
※地域によっては異なる場合があります。
宗主国
イギリス系
RUMと表記、スコッチなどの酒造法
スコッチのようなパワフルな飲みごたえ。
熟成年数の表記は数字で記載されている場合があります。
フランス系
RHUMと表記、コニャックの酒造法
エレガントな香りと味わい。
熟成年数の表記は、VSOPなどコニャック、アルマニャックのように記載。
スペイン系
RONと表記、シェリーブランデーの酒造法
甘い味わいと風味で飲みやすい。
熟成年数の表記は、ソレラ〇〇年などがあります。
現在では世界各国で作られているので、上記以外のラムも存在します。
樽の種類
バーボン樽
バニラ、アーモンド、カカオ、チョコ、ナッツ、スモーキーさ深い味わいに仕上がる。
コニャック、カルヴァドス樽
花の香り、華やか、ウッディー、タンニンが多く含まれている。複雑な味わい。
シェリー樽
レーズン、ハチミツ、グローブ、芳醇な香りが特徴。
またソレラシステムというシェリー酒で使用されている注ぎ足し熟成。
常に安定した味を目的とした熟成法。
熟成場所
コンチネンタルエイジング
ヨーロッパで熟成、大陸で熟成
トロピカルエイジング
原産地熟成
違いとしては熟成環境による影響、
エンジェルシェアなどかと思われます。
調べましたが詳しく書かれているものは見当たりませんでした、、
ご存知の方いましたら教えてください、、、
樽材の種類によっても様々な熟成効果を得られます。
アメリカンホワイトオーク
フレンチオーク
スパニッシュオーク
ミズナラなど、、、
樽材に含まれる成分が仕上がりに影響します。
他にもあげればきりがないですが、
ラムの味、香りを構成するあらゆる条件の内1つの要素に過ぎません。
原材料は何か、宗主国はどこか、熟成年数や樽はなんなのか。
以上を踏まえた上で楽しんでみると新しい発見があるかもしれません。
以上ラム酒の基礎知識でした。
コメントを残す