コミュニケーションって結局なんなの?なんの役にたつの?職場、恋愛、生活、人間関係に関わる能力

コミュニケーションは一体なんだろう。

自分が人間である以上、
生きていく上で人間と関わらなければならない場面があります。

職場、交際関係(友人、恋人)、両親、親族、その他諸々、、、

どこへ行っても人がいる。
ではコミュニケーション能力を高めた方が生きやすいのでは?

ここで言うコミュニケーションは、
アホみたいに一方的に話ける事ではなく。
自慢話をひたすら独りよがりで話すことでもなく。
知識をひけらかし自分だけ気持ちよくなってしまうことでもなく。
否定やマウント、ポジションをとることでもない。

コミュニケーションは、
相手が求めている事を察し発言、行動する事。
お互いが気分良く、意思の疎通ができる事。
特に相手にとって得な存在になる事。
自分のできる最大限の努力を行う事。
人に関心を持ち、話を聞き、褒める事。

手っ取り早い考え方としては
何を求めているんだろう?

これです。

そうか、じゃあやってみよう。

コミュニケーションは人間社会におけるマストスキル

コミュニケーションは人間である以上全ての場面で使用します。

僕はコミュニケーション能力を鍛えてから過去を振り返った時、
全然できていないなと感じました。

発言や外見、服装、行動。

職場、外食時、交際時。

何もかも自分の事しか考えていなくて、
相手の話を全く聞いていない「余裕の無い状態」でした。

余裕を身につけてから相手の話を聞くことができ、
相手に興味を持ち始め、求められる存在と徐々になっていくことができました。

↓余裕の身につけ方↓
【冷静になる3つの方法】冷静さがあれば余裕、精神力、対人力が身に付く。

特にコミュニケーション能力を鍛えていくと職場が楽になります。

人生の大半は仕事

もう一度言いますが人生のほとんどが職場で過ごす事となります。

職場に苦手な人や、相性が悪い人がいたら?
さらにその人が上司だったら?理不尽な扱いをされたら?
情緒が不安定でイライラ、ピリピリ。
毎日顔を合わせなければいけない。

また怒られるのかな?指示通りにやっているのにな。

いくら仕事をこなしても正当な評価をされず、
仕事量が明らか少ない人の方が自分と同じ給料。
いやむしろ自分より多くもらっている?

それでも歯を食いしばり、
真面目に仕事をこなしていく。

やがて後輩ができ、
指示を出すが伝えた事が伝わっていない。

距離を縮めようとするがすれ違ってしまう。

いろんな事の不満や不安が積み重なり、
毎朝起きると憂鬱になってしまう。

職場に良いイメージを持てなくなり、
脳内でネガティブなことばかりがシュミレーションされてしまう。

行きたくない。

でも行かなければ生活ができない。

そもそも生活がなければ職にはつけない。

Q「何を持って生活しているの?」

プライベートを充実させる為。

Q「今プライベートは充実しているの?」

していない。
むしろプライベートの時も仕事の事を考えている。

Q「それって幸福なの?
心身ともに健康じゃなくなったら、
プライベートは楽しめるのかな?」

、、、、、。
転職したいが他の職場へ行く勇気がない。

Q「どうしたら勇気がつくの?
勇気がついたら転職できるの?」

、、、、分からない。

そう、分からないんです。
やってみないと分からないんです。

上記の内容が今まで僕が経験や見てきた中で1番多いケースでした。
いろんな不安や不満がありましたね。

根本的な原因は『人間関係』です。

もう一度言います。
人間の『悩み』はほとんどが『人間関係』です。

そこで大事なのがコミュニケーション能力です。

これは誰でも後天的に身につけることのできる技術です。

どこへ行っても人と友好な関係を築け、
相性の悪い人との向き合う事ができるようになれば怖いもの無しです。

権威付として

あまり自分がスゲェみたいなのを言うのもカッコ悪いんで
一応権威付として自身がどんな人間の傾向なのか、
理論に基づくテストの結果があるので貼っておきます。







コミュニケーションは環境により左右される、
情緒は安定、感情の自己管理が可能。
物事を真面目に取り組む。
サポートが好きな為、チームワーク重視する。
だが1人で行動したほうが楽。
知的好奇心がありいろんな事に挑戦する。
自分らしさを大切にしているがまだ満足していない。
自信の自戒と目的の為、変化を楽しみながら道を進む。

ザックリ言うとこんなところでしょうか。

コミュニケーションに関してはまだまだ伸び代があるという捉え方をしています。
それ程簡単には身につかない能力だからです。

ビックファイブテストのリンクです。
是非試してみてください。
可能であればTwitterのDMで結果教えて欲しいです!
BIGFIVE

■最後に、、

まとめると
自分を知り、目的を見つけ突き進む。
余裕を身につけ相手に興味を持つ。

相手が求めていることを察し発言、行動する事。

コミュニケーション鍛えるのって本当に大変。
得意な人は得意なんだろうけど、
僕はマイナスからスタートした人間です。

一歩づつ前に進んでいるのか進んでいないのか分からないぐらいのスピードです。

今までは意識すらしていなかった、
でも意識し始めたら人と接するのがさらに楽しくなりました。

人は人で豊かにもなり貧しくもなります。

1人でも多くの人とコミュニケーションをとり、
気分を良くし、美味しい食事をして、気持ちの良い睡眠をとる。

これだけで十分。

今回は結構毒のある言葉を使用してしまいました、
申し訳ございません。

最後までご覧いただきありがとうございました。

↓似たような記事を書いているので参考にどうぞキッカケやヒントがあるかもしれません。↓
揉めるのが嫌い!揉める確率を低くする「伝え方」 コミュニケーションについて解説
職場のシンドい人間関係 3つの解決策を提案
自己管理能力を高める習慣 5つの方法 

余談

僕は元々コミュ障でした。
人と話すことは苦手ではなかったんですが、
自分の知らない属性の人達とどうか変わっていくかが分かりませんでした。

学生時代は部活に行かず、先輩後輩との関係も築いてこなかったです。
家に最短ルートで帰りゲームばかりしていました。

自分は自分の選択で納得のいかない事はしたくない。
だが人と関わっている時、謎の同調圧力や、
本人がいない場面で愚痴を言っている人達とか、
1人を集団から除外する姿勢がどうも好きではありませんでした。

いじめる側でも、いじめられる側でもない。
加勢するわけでもなく、助けるわけでもない。
どちらでも無い存在、ただの傍観者でした。

かっこいいと思わなかったのです。

その気持ちの整理をつけず社会人になり、
いつものようにいつものメンバーとなんとなく過ごしていました。

毎日が退屈で何もかもがつまらなかったです。

自分には現状の人生に満足していなくて悩んでいる日々が続きました。

自分が思ったことをやってみたい。

そう思う日々が続き、周りの人間に打ち明けたところ「否定」されました。

友達や人生の先輩と分類される集団の前で自然と涙が出てきました。

肯定もされず否定され続ける環境は、
言葉を選ばすに言うとクソです。

誰も僕の事を分かっていないこの環境はクソだ。
そしてそんな感情を抱いてしまっている自分もクソだ。

それもその筈、自分がスゴイのは自分が思うだけで十分。
言葉に出さず自分の内側で完結すること。

自分を評価するのは他者がする事。
ではその評価に値する努力はしたのか?

胸を張って「YES」と言えるのか?

本当に自分はスゴイと胸を張って言えるのか?

答えは「NO」。

自分が最大限の努力をしなければ、
相手は評価のしようが無い。

そして評価する側が正当な評価ができなければ、
いくらその環境でこなしても自分が満たされないだけです。

僕は逃げ出しました。

その環境から逃げ出し、自己決定した選択の道を楽しむ。
どんなに苦しくても辛くても自分で決めた道を進む。

なので僕は集団から手を引きました。

当時の自分は自信がなくてとても弱く、
自分の信念を貫く事ができませんでした。

集団に身を寄せる事で保険をかけていたのかもしれません。

でもそれは自分の人生をつまらなくしている事だと気付きました。

自分の道は自分で切り開いていく、いろんな失敗や恥、喜びや感動がある。
その時感じた気持ちがかけがえの無い財産になる。

変化を楽しまなきゃ、と思うようになりました。

現在は以前よりも精神力が鍛えられ、
自分の意見を持ちながらも相手を尊重し相手の意見を聞き入れられるようになりました。
集団にも溶け込めます。

ですがまだまだ未熟です。

完璧になるつもりはありませんが、
完璧に近い存在を目指すまでの工程を僕は楽しみます。

長くなりすいません、本当に余談でした。笑

最後の最後までご覧いただきありがとうございました。

【心に余裕を持つ方法】評価基準が少ないと世界は広がらない。
人は余裕があると優しくなれる、その為には自分を楽しませ欲求を満たそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

『バーを開きたい』という目標ができ、会話力、身だしなみ、語学を学ぶ為日々取り組んでいます。 4年半バーで働いた後、派遣社員としてアパレルで働き現在はマンチェスターへ語学留学中です。 自分が独立するまでの道のりや、学んだ知識、経験を発信していきます。 よろしくお願いします^^