職場の人間関係とても重要です。
仕事は人生の大半です。
ほぼ仕事です。
苦手な人、好きに慣れない人がいる職場に行くのって本当に嫌ですよね。
僕だったら仕事に行きたくないです、究極にシンドイです。
そんな甘ったれでわがままな僕がもっと楽になる方法はないかと
考え、行動、実践、失敗、改善、成功したのでまとめてみました。
3つに分けたので参考になれば幸いです。
- 自分に自信を持つ事
- コミュニケーションの本質
- 前提知識と情報収集
自分に自信を持つ事
まず、対人するときは精神力が必要です。
現在は対処法がわかっているので大丈夫なんですが、
僕はイライラ、ピリピリしている人がとても苦手です。
その人が発する影響やストレス、負のオーラ、リズムの違い。
なぜ自分の怒り感情を管理できない人が職場にいるのか、
なぜ自分の怒り感情を職場に持ち込んでしまうのか?
なぜ自分の怒り感情を人にぶちまけてしまうのか?
仕組みを変え、改善点、注意点があればその人にあった言葉を選び伝える事が、
最も有効かつ人間関係に亀裂が入らないです。
ですがみんな余裕があるわけではありません。
そんな環境の中で生きて行くにはやはり、
自分に自信を持ち精神力を強くする事です。
過去に記事を書いたのでこちらも参考にどうぞ。
【運動】と【食生活】から『精神力』を鍛えるロジック解説。
【冷静になる方法】3つのポイント バーテンダー初心者
ちなみに余談ですが、、、
人の話を聞くことは結構体力を使います。
特にネガティブな話は高カロリーなジャンクフードです。
たまに食べるならまだしも、
毎日3食なんてとてもじゃないですが体に負担がかかるし、消化もできず、ただただ体に悪影響です。
それと同じで心にもとてつもない負担がかかってしまいます。
言葉というものは薬にもなるし毒にもなります。
ネガティブワードを自分が言うと自分自身に1番影響してしまいます。
相手に発言したつもりが自分に言っていると脳が勘違いし、
自動思考にネガティブワードが組み込まれネガティブな事しか考えれなくなります。
「言霊」って本当に恐ろしいです。
なので自分が使う言葉の管理が必要です、飲み込みやすく、消化しやすいものが好ましいです。
コミュニケーションの本質
コミュニケーションの本質は
相手が何を求めているのかを把握し、発言、行動する事です。
特に肯定、共感、意思の疎通。
これができれば良質な人間関係が構築できます。
もっと噛み砕いて言うと、
聞き上手になり、相手に興味を持ち、
質問を投げかけ会話を拡張していく事です。
そして自分の事を心置きなく話せて、共感、
興味のある質問を投げかけてくれる人が身近にいたら
その人を絶対に大切にしてください。
その人はあなたにとってかけがえのない存在です。
ですがなかなか上手い事行かないのが人間です。
自分が続けるしかないです、できる範囲で、許容範囲で。
気がついたら周りは良質な人しか残っていません。
そして生きやすいです。
前提知識と情報収集
コミュニケーションの本質で話した事と少し似ていますが、
人と話す時は前提知識が必要です。
具体的には雑学や話の引き出しを増やしておく事です。
色々質問していった中で1番相手の反応が良かった話題を深堀し、
さらに質問深堀していくと相手の情報を収集できます。
情報収集できたらその話題について予習しておきます、
すると次回会った時にまた新しい質問ができ相手の事を知る事ができます。
この相手の事を知ることがとても大事です。
相手の事が何も分からないと。
- あの人何考えてるのか分からないんだよね。
- いつも不機嫌そうだから話しかけづらいんだよね。
- あんま関わりたくないな。
といった具合でどんどん溝ができてしまいます。
そして人ってなぜか噂話が好きなのでネガティブな噂話はすぐ広まり、
本人の耳に尾鰭のついた噂が行きつき関係が悪化していく。
僕が今まで見てきた人間関係に亀裂が入っていく事例です。
客観的な立場から見て、もっとお互いを知り合った方が生きやすいのにな、、と思いました。
そうならない為には、見聞を広め、知識を蓄えておき、
質問し、情報収集、肯定、共感する事です。
上記の内容、できたら苦労しない。
ここまでお伝えした内容、目を通して頂いてありがとうございます。
どうしても上記の内容で取り組めないと言う方。
なんとなくやる気が起きない、時間が気がついたら無くなっている。
頭が回らない、結局次の日になってしまう。
って事ありませんか?
それ、僕もなんです。
今こうして書いてはいますが、環境によります。
よく環境のせいにするなと言う言葉を聞きますが、環境の影響はでかいです。
このブログで、自制心・冷静さ・人間関係攻略とよく言っていますが、第一前提に必要な気持ちがあります。
好きって気持ちです。
この『好き』って気持ちは毎日生活や仕事、モチベーション・パフォーマンスを維持していく上でとても重要です。
例)
・〇〇をしている時の自分が好き。
・この業務のここが好き。
・あの人が好き。
・仕事道具が好き。
なんでもいいです、好きがあれば嫌なことでも乗り越えられたり、軽減できたりします。
好きが無いと先程お伝えしたようにように無気力になってしまいます。
まずは好き探してみましょう!
続けることで好きって感情が生まれる場合もあります、振り返ってみるのもいいですね。
でも何かを好きになるって事は、競争や怒りも発生するよね。
確かに発生する。
愛そう。
最後に、、
僕は世間一般で言うコミニュケーション能力が高い人間ではありません、
むしろあんまり話さないです。
控えめですが、話すときは話ます。
特に職場の人間とは話すようにします。
誰がどんな人でどんな目的があって働いているのか?
職場の人間関係を攻略、円滑にできれば仕事に集中できます。
自分に自信をつけ、聞き上手、質問上手になり、知識、見聞を広める事が近道になります。
誰でも最初はうまく行きません、僕は失敗だらけで今も失敗し続けています。
自分が経験して成功した事例を今後もあ伝えしていきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【心に余裕を持つ方法】評価基準が少ないと世界は広がらない。
コミュニケーションって結局なんなの?なんの役にたつの?職場、恋愛、生活、人間関係に関わる能力
コメントを残す