onobism

BARを楽しむ為の情報発信Webサイト

  • home
  • blog
  • profile

2021.05.12 探究 kentaono

揉めるのが嫌い!揉める確率を低くする「伝え方」コミュニケーションについて解説

揉め事って本当にしんどいですよね、好きな人いるのかな? 僕は揉め事苦手です。 揉め事起こしたくないし巻き込まれたくもないです。 でも人は揉めます。マジでしんどいです。 これの繰り返しで気がついたら人生が終わり、 そしてこ…

2021.05.08 探究 kentaono

いつものダイキリに数滴、マラスキーノリキュールで風味UP 【カクテル】ダイキリ誕生の歴史 

今から100年前に誕生 1898年キューバ・ダイキリ(町の名前) ダイキリ鉄鉱山でアメリカ人技師が考案。 米西戦争 アメリカがスペインに勝利。 スペインの支配下にあったキューバはアメリカに管理権が渡った。 スペイン統治時…

2021.05.08 ウォッカ kentaono

スミノフウォッカ誕生の歴史とモスコミュールとの関係 ザックリ解説

1818年ロシア、モスクワで誕生 創設者:ピョートル・アルセニエヴィチ・スミノフが モスクワで製造するが、撤退をすることにある。 ※(正しくはスミノフではなくスミルノフ) 理由は6年前に遡る。 1812年ナポレオンの遠征…

2021.05.07 探究 kentaono

人は肩書きが無くなるとブッ壊れやすくなる。アイデンティティの確立法について

アイデンティティって何? 自分という存在の身分証明 そして結論を最初に言ってしまうと、、 自己表現できる事や物を増やす事がブッ壊れの対策になる。 クリエイティブな活動が望ましいです。 何年、何十年費やしてきた時間や行動、…

2021.05.05 カクテル kentaono

【5月13日はカクテルの日】カクテルの語源について考察&変わったカクテルの紹介

5月13日はカクテルの日  今から約200年前、 カクテルの定義がアメリカの新聞紙で掲載されたのが始まりです。 新聞紙は「バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ」 1806年5月13日、カクテルという定義と認識を世に広…

2021.05.03 磨き kentaono

【アパレル販売員】個人売り 結果の出し方と個人的な意見

お店のノルマや個人売り、悩みますよね。 個人売り気にせずみんなで一緒にノルマ達成を目指す店舗もあります。 目標がないと全体のやる気がなくなり売り上げが伸びなくなる。 個人売りが少ないと周りの目が冷たくなり、 売りまくって…

2021.04.28 人間関係 kentaono

「仕事行きたくない・・・。」根本的な原因は人間関係 【3つの解決策を提案】

職場の人間関係とても重要です。 仕事は人生の大半です。 ほぼ仕事です。 苦手な人、好きに慣れない人がいる職場に行くのって本当に嫌ですよね。 僕だったら仕事に行きたくないです、究極にシンドイです。 そんな甘ったれでわがまま…

2021.04.20 磨き kentaono

何かを始めたい、でも一歩踏み出す勇気が無い。 うん。分かる、とっても。

一歩踏み出す勇気。 これがどんなに大変な事か僕は身に染みるほど味わった経験があります。 何をすれば良いのかも分からない、今の生活が続くのも嫌だ。 周りの人達は社会に溶け込み、人生を謳歌している。 自分は楽しいと思えない、…

2021.04.17 磨き kentaono

【接客業】思考の初期設定 

脱コミュ症、対人スキルを身に付けたい、 トーク力を鍛えたい、苦手な人の対処法を覚えたい。 純粋に接客が好き。 接客業で働く上でいくつかの理由はあると思うんですが僕は前者の理由が大きかったです。 話すのが苦手だったり、コミ…

2021.04.14 磨き kentaono

自己管理能力を高める習慣 5つの方法 

【自己管理】 自分磨きをする上で最も基礎的な事であり、シンプルで難しい。 数年前、何も管理できていない時期は毎日悩み事だらけ、 頭痛で苦しみ、不必要な食事や嗜好品の過剰摂取。 明日を迎えるのがとても苦痛でした。 ですが自…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >

プロフィール


【小野健太】 Follow @ono_id

かっこいい大人に憧れて、 バーテンダーの世界に飛び込む。

『バーを開きたい』という目標ができ会話力、身だしなみ、語学を学ぶ為日々取り組んでいます。

自分が独立するまでの道のりや、学んだ知識、経験をシェアしていきます。

【質問】

↓質問ありましたら気軽にどうぞ↓

質問BOX

最近の投稿

  • 【報告】ロンドン行きが確定 2024.05.15
  • フェイクニュースの性質とネス湖の怪獣ネッシーについてプレゼンした話 2023.08.30
  • なぜ語学留学したのか?英語力は身についたのか? 2023.08.15
  • 【語学留学】学校ってどんな感じ?inマンチェスター 2023.05.18
  • 【語学留学】学生寮ってどんな感じ?inマンチェスター 2023.02.17

カテゴリー

  • お酒 (26)
    • カクテル (2)
    • 歴史 (25)
  • スピリッツ (20)
    • ウイスキー (3)
    • ウォッカ (2)
    • ジン (6)
    • テキーラ (3)
    • ブランデー (1)
    • メスカル (2)
    • ラム (2)
  • バーテンダー (2)
  • 人間関係 (8)
    • 処世術 (2)
    • 社交 (3)
  • 妄想 (1)
  • 日記・報告 (9)
  • 磨き (38)
  • 美味しさ (19)
    • 探究 (18)

アーカイブ

YouTube

Twitter

Tweets by ono_id

  • home
  • about
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

©Copyright2025 onobism.All Rights Reserved.