日本生まれ、日本育ち、食卓で必ず出てきたであろう魚料理。
私は生まれて28年間魚を食べれた事がありません。
物心ついた時から”何故か”食べれなかったんです。
別に飲み込んでも肌が荒れるとかはありません、味わうことができません。
味わう事が出来ないというのは、果たして食べているというのでしょうか?
食べるという行為は食べ物に対して集中し味わうことで成立するというのが私の考えです。
私は魚に対して全く集中する事が出来ません。
保育園の頃は魚が食べれず、先生に無理やり口に入れられました。
「この経験がキッカケでトラウマになって嫌いになったのでは?」と言われたことがありますが私はそうは思いません。
なぜならそもそも食べれなかったからです。
小学校の給食で魚が出た日は地獄。
食べるフリをして口に含み吐き気に耐えながら飲み込めずにいました。
まるで喰種になりたての金木健バリに嘔吐き狂ってました。
(現代の給食では嫌いなものは無理に食べなくて良いとなったみたいです。)
この頃、好き嫌いは悪という風潮を子供ながらに感じてました。
中学高校では弁当だったので魚に怯える事はありませんでした。
しかし魚が食べれないというだけで奇人扱い。
「社会出て苦労するよ」だとか「好き嫌いがあるのは恥ずかしいよ」だのゴチャゴチャ言われてきました。
体が拒絶するものをどうしろと?
奇人は認める、社会出て魚以外で苦労はしてる。
あと大事な事だから何度も言うけど好き嫌いじゃあない、”食べれないんです”。
なぜ魚が食べれないというだけでこんなに苦しい思いをしなきゃいけないんだと何度も思いました。
みんなと同じになりたい。
いつか食べれるんじゃないかと思い28年間何度も挑戦してきました。
しかし、なんの成果も得られませんでしたァッ!
魚を食べれる人のアドバイスを聞き何度も挑戦してきました。
「美味しい魚料理を食べた事ないんだよ」
ダメでした。
高級寿司屋いわゆる回らないお寿司に挑戦したがダメ。
「年齢を重ねれば食べれると思うよ」
まだ食べれないです。
「生でも焼いても煮ても揚げても?」
全く食べれませんでした。
口に入れると強烈な吐き気と拒絶反応が起こります。
身体中の全細胞が絶対に飲み込んではいけないと警告してきます。
原因は不明です。
咀嚼も飲み込む事さえ困難な経験はありますか?
魚が食べれないとは一体どういう感覚なのか?
一応私が魚食べれない代表としてお伝えします。
まず、、食べる前から強烈な腐敗臭?死臭?が目ェバッキバキで嗅覚をブッ壊しきます。
口に入れた時の触感は、刺身の場合色んな揚げ物をして使い古し倒し酸化したクッセェ油の塊みたいな感覚、焼き魚は原子崩壊して形を保てなくなった噛み後耐えのないクッセェゴミ、煮魚はクソです、味噌煮とかいよいよクソです。
そして生焼煮魚の全て咀嚼すればするほど意識ブッ飛ぶ程の強烈な腐敗臭?死臭?が発生し飲み込もうにも吐き気で飲み込めません。
もちろん上記の表現は例えで魚食べれない人はガチでこんな感覚だよっていうのを伝えたかっただけです。
悪意はないですしクッセェ油の塊もクッセェゴミもクソも食べたことありません。
ちなみに鮮魚コーナーはしっかり気を入れないとダメです、油断すると嘔吐きます。
みんなが普通に食べれる魚、みんなが普通に理解できる事、みんなが普通に選択する道。
私は魚が食べれず、みんなが普通に理解できる事ができず、みんなが普通に選択しない道を選択。
魚は美味しそうに見え食べたいと思っているのに食べれない。
みんなと同じがいいと思うのに一緒にいると何故か苦しくなる。
自分が信じた道を選択し続けた結果奇人と言われる。
私が望む思いは体が拒絶する。
思いと体の不一致、ダーウィンもウォレスも見落とすバグです。
他者比較なんて馬鹿らしいし関係があるとは思いたくないですが、これまで生きてきて関係が無いと思う方が不自然です。
“因果律”
全ての出来事は、ある原因から生じた結果の姿。
私にとって魚はTHEネガティブ、強制や風潮・辛辣・絶望。
人格形成に欠かせない時期に魚が食べれないというだけで私の精神はダメージを負いまくりかなり疲弊していました。
いや周りの発言を受け流すか耐えれる精神力が私にはなかっただけなのかもしれません。
魚が食べれない体で生を受けても私は十分人生を謳歌しています。
しかしこの因果律は私にとってどんな影響を与えてきたのか?
このブログの初期テーマは”BARの追求”から始まり、衣食住が今のテーマとなっています。
そして私が最も面白いと感じているのが”食”です。
なぜ私が人生を謳歌しているか?
こういうテーマをずっと妄想したり考えたりしている時が一番楽しいからです。
こうして記事を書けているのは魚が食べれなかったという因果律なのか?
もしこの記事を読んだ人の中で魚食べれないよっていたらコメントをよろしくお願いします。
本当に魚を食べれないという人とは出会ってこなくて理解者もいなければ共感もないわけです。
魚苦手って人はいましたけど一緒じゃあないんです。
今から数年後、この記事を見つけた時でも構いません。
ここまで記事を読んでいただき有難うございます。
コメントを残す